メッセージ・インタビュー

km

K.M.さん

大阪電気通信大学
メディアコンピュータシステム学科卒

一緒に成長していきましょう

2010年4月1日 入社, 第一事業部, 第二システム開発グループ(2018年当時)

私から新入社員の方に伝えたいことは、質問を恐れないで、ということです。

私達の会社の先輩方は、とても頼りになる方々ばかりです。疑問点や些細な質問に対しても、
常に懇切丁寧に教えてくれます。質問をしやすい空気を作ってくれています。

なので、新入社員の方は1人で悩まないで下さい。自分の中で制限時間を決めて、
それでも答えが出なかったら、是非、すぐに先輩に聞いて下さい。

私も先輩方にまだまだ質問をしてばかりの人間です。一緒に成長していけるよう、頑張りましょう。

ny

N.Y.さん

大阪電気通信大学
デジタルゲーム学科卒

人との繋がりを大切に!

2014年4月1日 入社, 第二事業部, 技術支援グループ(2018年当時)

社会人となってから多くの人と接してきましたがいつも新鮮に感じます。
これまで無かった考え方や知識を吸収することは、
より視野が広がり自分の成長にプラスになると信じています。

私たち「アイ・プライド」では、様々な先端技術に触れる機会も多く、その分多くの人達と
出会うチャンスがあります。技術者として成長する良い環境がここにはあると思っています。

ny

N.Y.さん

大阪電気通信大学
デジタルゲーム学科卒
hs

H.S.さん

大阪電気通信大学
デジタルゲーム学科卒

技術的に成長できる良い環境です。

2015年4月1日 入社, 第一事業部, 第三システム開発グループ(2023年当時)

アイ・プライドに入社してから技術的な事や効率的な作業方法など先輩方から学ぶ事も多く、1年ごとに自分の成長を感じる会社だと感じています。

また、社内には勉強会や技術記事の公開といったノウハウを共有する環境が整っており、色々な学びが得られる良い環境があります。

弊社のような環境で頑張ってみたい!
そんな方は是非アイ・プライドを視野に入れてくださると嬉しく思います。

nd

N.D.さん

大阪電気通信大学
メディアコンピュータシステム学科卒

興味を持って「考える」こと、それが肝要です。

2010年4月1日 入社, ソリューションビジネス推進部, Drupalグループ, グループリーダ(2018年当時)

アイ・プライドでは個人個人が考え、主体性を持って行動することを大切にしています。

私自身も日々の仕事をこなす中で「本当にお客さんの望む事なのか」、
これは「意味ある仕事なのか」という事を否が応にも意識させられていますし、
チームのみんなにもそれを意識してもらうように心がけています。(自分もまだまだ修行中の身ですが・・・)

「考える」こと。これはどんなことでも通用する大切なスキルです。
アイ・プライドでは「考える」スキルを磨く機会が豊富にあると思います。

nd

N.D.さん

大阪電気通信大学
メディアコンピュータシステム学科卒
h2

H.T.さん

大阪電気通信大学
デジタルゲーム学科卒

1年目から「挑戦」するなら、アイ・プライドへ。

2016年4月1日 入社, 第二事業部, OpenAMグループ(2017年当時)

私は、入社1年目にしてシステム開発の様々な過程を経験しました。
初めは、資料をまとめたり、設計書の通りに動くかテストしたり、
システムの設定をいじったり…。

入社9ヶ月で、プログラミングを任されました。
「printf」くらいしか知らなかった私でも、
隣席の先輩に教わりながら実践で学ぶことができました。

入社から12ヶ月経つころには、システムをテストして不具合を見つけて
設定やプログラムを直すことができるようになりました。
「挑戦」することが好きな人はぜひ、アイ・プライドで様々な経験をしてほしいと思います。

newface2024_masayan

newface2024_masayan_mobile

newface2024

 

2024年度、アイ・プライドの新入社員を紹介します。

ニックネームまさやん

出身地神奈川県

卒業年度2023年度

出身大学筑波大学

Q. アイ・プライドを知ったきっかけは何ですか?

まさやん就職エージェント様から知りました。

Q. アイ・プライドでどんな仕事をしてみたいですか?

まさやんシステム開発等、色々と経験してみたいです。

Q. 今の気持ち、思いを教えてください

まさやん早く開発に携われるように頑張りたいです。

Q. 就活生にひとことお願いします。

まさやん就職活動は大変なことも多いと思いますが、納得がいくまでめげずに頑張りましょう。その後は与えられた環境で最大限のことをやるだけだと思います。