関連ページ
- ElasticSearchインストール手順
- Kibanaインストール手順 ※本ページ
- logstashインストール手順
- OpenAMログをElasticSearchに送信する方法
概要
- CentOS7にKibanaをインストールします。
前提条件
- OSのセットアップが完了していること
- Javaがインストールされていること
- ElasticSearchがインストールされていること
- まだの場合は、こちらをご参照ください
→ ElasticSearchインストール手順
- まだの場合は、こちらをご参照ください
手順
- Kibanaダウンロード
# wget https://artifacts.elastic.co/downloads/kibana/kibana-7.0.0-x86_64.rpm
- Kibanaインストール
# rpm --install kibana-7.0.0-x86_64.rpm
- サービスの再読込
# systemctl daemon-reload
- 自動起動有効化
※自動起動は必須ではありません。
# systemctl enable kibana.service
- サービス起動
# systemctl start kibana.service
- ローカルから接続確認
# curl http://localhost:5601
- 定義ファイルのバックアップ
# cp -p /etc/kibana/kibana.yml /etc/kibana/kibana.yml.org
# diff /etc/kibana/kibana.yml /etc/kibana/kibana.yml.org
- 定義ファイルの修正
# vi /etc/kibana/kibana.yml
編集内容
~ 7行目付近 ~ # Specifies the address to which the Kibana server will bind. IP addresses and h ost names are both valid values. # The default is 'localhost', which usually means remote machines will not be ab le to connect. # To allow connections from remote users, set this parameter to a non-loopback a ddress. #server.host: "localhost" server.host: "0.0.0.0" ~ 20行目付近 ~ # The URL of the Elasticsearch instance to use for all your queries. #elasticsearch.url: "http://localhost:9200" elasticsearch.url: "http://localhost:9200"
- 修正内容の確認
# diff /etc/kibana/kibana.yml /etc/kibana/kibana.yml.org
- サービス再起動
# systemctl restart kibana.service
- 接続確認
# curl http://[KibanaをインストールしたサーバのIPアドレス]:5601
- ブラウザからも接続確認
- http://[KibanaをインストールしたサーバのIPアドレス]:5601
補足:KibanaからElasticSearchに書き込みできない場合があります
- ElasticSearchが読み取り専用になっている場合があります。その場合は、書き込みできるように設定変更が必要です。
- 試しに、Kibana起動時に表示されている青色の以下のメッセージに対して、YESまたはNO(任意)をクリックします。クリックすると書き込みが行われます。
- 「Help us improve the Elastic Stack by providing usage statistics for basic features. We will not share this data outside of Elastic. Read more」
- 赤色の以下のような内容のエラーメッセージが出た場合は、ElasticSearchが読み取り専用になっています。
Error 403 Forbidden: blocked by: [FORBIDDEN/12/index read-only / allow delete (api)];: [cluster_block_exception] blocked by: [FORBIDDEN/12/index read-only / allow delete (api)];
- 以下のコマンドをElasticSearchがインストールされているサーバで実行して、読み取り専用を解除します。
$ curl -XPUT -H "Content-Type: application/json" http://localhost:9200/_all/_settings -d '{"index.blocks.read_only_allow_delete": null}'
- 再度、YESまたはNOをクリックし、エラーがでなくなったことを確認します。
参考文献
- https://qiita.com/gitya107/items/9ca1793f95149e81130e
- https://qiita.com/micci184/items/5d8a4abd3dafc045d29c
- https://www.tmp1024.com/server/unlock-elasticsearch-read-only/
- 閲覧数 3797
画像
コメントを追加