8月 2018の記事

Drupal8をインストールする方法を紹介します

トビウオ に投稿

Drupalは、主に大規模開発を得意とするCMS(コンテンツマネジメントシステム)です。ソースコードはPHPで書かれており、ApacheやNgnixなどの(PHPが動作する)Webサーバー上で動作されるのが一般的です。

そこで、Drupal8をインストールする方法についてまとめてみました。

(※ソフトウェアは、断りがない限り、2018/08/31現在の最新バージョンを使用します)

Drupal 8でデータベース(RDB)の処理を行う

トビウオ に投稿

タグ

概要

 別にPDOでアクセスしても文法上は問題ないのですが、Drupalが使用しているデータベースに情報を読み書きする場合は、より簡単にデータベース処理を書くことができます。なので、その詳細についてまとめました。

Drupal 8で変数情報を表示するkintライブラリをインストールする

トビウオ に投稿

タグ

概要
  • まずライブラリをインストールする
// Drushを使用している場合
$ drush dl devel
$ drush en kint

// Drupal Consoleを使用している場合
$ drupal module:download devel --latest
$ drupal module:install kint
  • 次に、PHPコードかTwigテンプレート内でkint関数やksm関数を使用する
// PHPコードの場合
kint($変数名);  //ページの上方に表示
ksm($変数名);  //ページのメッセージ欄に表示

// Twigテンプレートの場合
{{ kint(

HTTPメソッドとRESTのおさらい

トビウオ に投稿
目次
  • 概要
  • 各HTTPメソッドの説明
    • GET, POST, PUT, DELETE, HEAD, OPTIONS, TRACE, CONNECT, その他
  • RESTとは
  • RESTの実装例
    • 実装例1, 実装例2
概要

 HTTP(Hypertext Transfer Protocol)では、クライアントからサーバーにリクエストを送り、そしてレスポンスが返されます。
 リクエストには「メソッド」と呼ばれる、リクエストの種類を表す情報として含まれています。
 理論上は全部GETメソッドでも通信はできるのですが、実用上の問題から、他のメソッドと使い分けることがほとんどです。

ユーザの選択フィールド(entity_autocomplete利用)で、アカウント名以外の検索を行う方法

ナカちゃん に投稿

タグ

やりたいこと

フォーム要素として、以下のように記載した場合


$form['member'] = [
    '#type' => 'entity_autocomplete',
    '#target_type' => 'user',
];

実際に表示されるentity_autocompleteフィールドでは、ユーザアカウント名によって検索が行われる。